ROBOTICS AUTOMATION自動化システム

自動化技術とロボットピッキング技術の組み合わせによる店舗運営の自動化

自動化システム

自動化技術とロボットピッキング技術を組み合わせ、既存の店舗物件に導入いただける超小型の無人店舗兼自動倉庫をご提供します。
ネットスーパーのオーダー処理、クイックコマースの配達拠点、お客様が直接購買する無人店舗としてご利用いただけます。

自動化システム

技術的優位性TECHNICAL SUPERIORITY

  • マスターレスのピースピッキング

    マスターレスのピースピッキング

    頻繁な商品改廃やパッケージ変更に対応できる、事前登録不要のマスターレスな自動ピッキングシステムを提供します

  • 超小型の自動倉庫

    超小型の自動倉庫

    日本の小売店舗・敷地内に導入いただけるよう、商品の格納効率・場所の活用効率の最大化を追求し、超小型化した自動化技術を提供します

  • 一気通貫システム

    一気通貫システム

    ロボットピッキングだけでなく、上位の倉庫管理・搬送システムから一気通貫で開発することで、システム全体で商品供給の信頼性を担保したソリューションを提供します

製品PRODUCT

超小型無人店舗
ロボティクス・コンビニエンス・ストア(RCS)

ロボティクス・コンビニエンス・ストア

コンビニエンス・ストアサイズの小型店舗に物流倉庫で活用される自動化技術を取り入れることで、お客様のオーダーから受け取りまで完全な自動化・無人化を実現します。
ロボティクスソリューションだけでなく、各種ECとの接続システム(ゲートウェイ)も開発し、BOPIS(Buy Online Pick-up In Store)型のプラットフォームとして提供しております。
お客様に対して、モバイルアプリや店頭KIOSK端末で注文し、ロボットがピッキング・準備した商品を受け取るという、これまでの購買体験とは全く異なる新しい顧客体験のご提供が可能です。

ロボティクス・コンビニエンス・ストア

EC・ネットスーパー向け
自動フルフィルメントセンター
ナノ・フルフィルメント・センター(NFC)

ナノ・フルフィルメント・センター

日本の小売店舗に対応して設計した小型のフルフィルメントセンターにピッキング技術を組み合わせることで、ECやネットスーパーのオーダーに対する、24時間・効率的なピッキング対応を実現します。
海外の小売業界で活用されるマイクロフルフィルメントセンターよりもさらに小さく、日本の小売店舗の天井高・耐荷重に対応して設計しており、既存の店舗物件に導入いただけます。
既存の店舗に併設させることで、お客様へリアルとデジタルを組み合わせたオムニチャネル型の顧客体験のご提供が可能です。

ナノ・フルフィルメント・センター

ダークストアモデル
Hub and Scope拠点

UI/UXデザイン

より大型のNFCをダークストア型のネットスーパー専用拠点としてご利用いただき、多流量・広域からのオーダー処理を実現します。
周辺店舗へのオーダーも一括でピッキングし、ハブアンドスポークの方式で配送することで、広域への当日配送にも対応いただけます。
初期投資負担を抑えるために、弊社所有の施設をレンタル/サブスクリプションモデルでのご利用も可能です。

UI/UXデザイン

事例紹介CASES

ロボティクス・コンビニエンス・ストア

セルフショッピングストアMOPU

UI/UXデザイン

完全無人で24時間の店舗運営を実現する
セルフショッピングストア

2020年10月より、一年間吾妻橋にてセルフショッピングストア『MOPU』を運営しました。お客様にモバイルアプリ・店頭KIOSK端末で商品を注文いただき、その場でロボットが商品をピッキング・ご提供することで、完全無人で24時間の店舗運営を実現。お弁当・惣菜や飲料・お菓子、お酒、日用品まで幅広く取り揃え、近隣のお客様の新たな生活様式の一部としてご活用いただきました。

お問い合わせCONTACT

ご質問、採用・コラボレーションのお問い合わせなど、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ